2010年02月07日
【強風の為、レッスン内容変更!】
日曜日の更新っ!(眠くなる前の本社より)
昨日今日と冷たい風に加えて、かなりの強風でしたね![台風](http://blog.tennis365.net/common/icon/156.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
昨日のヤマミツでのレッスンは、強風の為にレッスンテーマを変更しました。。![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
本来ならば、今月もロブに対する対応の練習(レベルによって返球方法は違います)だったんですが、あれだけ風が強いと、間違いなくボールが流れると思い、無理矢理テーマを進行してもコーチもお客様もお互いにもどかしい気持ちになると判断し、たくさん打つメニューにしました![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
この判断って大事ですよね![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
とっさに変更するのはいいが、どんな流れで進めるかをさっと軌道修正しなければいけませんからね!
でも途中で風が止むかもしれないから、その判断が正解かどうかは終わってみないとわからないし、変えたことでいいレッスンになったかは、そのお客様じゃないとわからない訳だし・・。![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
で、風の日はボールが揺れる(イレギュラーする)分、足をいつも以上に動かすので、昨日のヤマミツが終わった瞬間、足パンパンっ![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
次の日に疲れを残さない為にも、ストレッチを入念に行いました![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/137.gif)
これが私には結構重要っ![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
お陰様で、昨日の疲れは消えてましたっ
(自分ではまだまだ若い!と言い聞かせている
)
ヤマミツと違って、柏の葉インドアテニススクールはインドアなのでそこまでひどいボールの揺れはなかったですが、ベースライン後方で行うメニューは、風の影響で変更しました。。。
恐るべし、風![台風](http://blog.tennis365.net/common/icon/156.gif)
レッスンの最後にも言っているんですが、
こういう風の強い日に試合があることもありますので、その為の予行練習だと思う事と、足をいつも以上に動かし、最後までボールをよく見ましょう!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![左](http://blog.tennis365.net/common/icon/138.gif)
クリックするだけです![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします
昨日今日と冷たい風に加えて、かなりの強風でしたね
![台風](http://blog.tennis365.net/common/icon/156.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
昨日のヤマミツでのレッスンは、強風の為にレッスンテーマを変更しました。。
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
本来ならば、今月もロブに対する対応の練習(レベルによって返球方法は違います)だったんですが、あれだけ風が強いと、間違いなくボールが流れると思い、無理矢理テーマを進行してもコーチもお客様もお互いにもどかしい気持ちになると判断し、たくさん打つメニューにしました
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
この判断って大事ですよね
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
とっさに変更するのはいいが、どんな流れで進めるかをさっと軌道修正しなければいけませんからね!
でも途中で風が止むかもしれないから、その判断が正解かどうかは終わってみないとわからないし、変えたことでいいレッスンになったかは、そのお客様じゃないとわからない訳だし・・。
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
で、風の日はボールが揺れる(イレギュラーする)分、足をいつも以上に動かすので、昨日のヤマミツが終わった瞬間、足パンパンっ
![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
次の日に疲れを残さない為にも、ストレッチを入念に行いました
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/137.gif)
これが私には結構重要っ
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
お陰様で、昨日の疲れは消えてましたっ
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
ヤマミツと違って、柏の葉インドアテニススクールはインドアなのでそこまでひどいボールの揺れはなかったですが、ベースライン後方で行うメニューは、風の影響で変更しました。。。
恐るべし、風
![台風](http://blog.tennis365.net/common/icon/156.gif)
レッスンの最後にも言っているんですが、
こういう風の強い日に試合があることもありますので、その為の予行練習だと思う事と、足をいつも以上に動かし、最後までボールをよく見ましょう!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![左](http://blog.tennis365.net/common/icon/138.gif)
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/137.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします
コメント
この記事へのコメントはありません。