2010年03月09日
【球出し中のコーチの声掛け】
タイトルの通り、「レッスン中の球出し練習している時に、コーチが掛ける声」について書きます![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
それは、『クリアしている内容(出来ている内容)は敢えて言わないようにする』 ことです![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
1つ例として紹介します!
ネット前にボールがほとんどない状態だとします。
(ネットミスがない状態)
その時にコーチが、
”おおっ!今日はネットミスしてませんねっ!!”
と、言わないようにすることなんです!![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
自分はこれに気付くまで、普通に言ってました![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
というよりも、むしろ多く言ってたような気が・・・![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
最近読んだ本にも書いてありましたし、自分の経験値からも言える事です![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
人間の脳は、ネガティブなこと(今回でいうネットミス)でも、頭でその事を意識すると、その事のシュミレーションをしてしまい、ネガティブなことを行動してしまうんです!
”おおっ!今日はネットミスしてませんねっ!!”と言うと、それまでネットしてなかったのに、ネットする方が増えるんです
(経験上)
ですので、これを読んでる皆さんは、ネガティブな言動はもちろん、発想にも充分気をつけましょう~!![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ポジティブな発想の方は、人気ブログランキングへのポジティブクリック(なんだそりゃ?)よろしくお願いします!!![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
![人気ブログランキングへジャンプ!ジャンプ!!ジャンプ!!!](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
それは、『クリアしている内容(出来ている内容)は敢えて言わないようにする』 ことです
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
1つ例として紹介します!
ネット前にボールがほとんどない状態だとします。
(ネットミスがない状態)
その時にコーチが、
”おおっ!今日はネットミスしてませんねっ!!”
と、言わないようにすることなんです!
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
自分はこれに気付くまで、普通に言ってました
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
というよりも、むしろ多く言ってたような気が・・・
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
最近読んだ本にも書いてありましたし、自分の経験値からも言える事です
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
人間の脳は、ネガティブなこと(今回でいうネットミス)でも、頭でその事を意識すると、その事のシュミレーションをしてしまい、ネガティブなことを行動してしまうんです!
”おおっ!今日はネットミスしてませんねっ!!”と言うと、それまでネットしてなかったのに、ネットする方が増えるんです
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
ですので、これを読んでる皆さんは、ネガティブな言動はもちろん、発想にも充分気をつけましょう~!
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ポジティブな発想の方は、人気ブログランキングへのポジティブクリック(なんだそりゃ?)よろしくお願いします!!
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
![人気ブログランキングへジャンプ!ジャンプ!!ジャンプ!!!](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。